中学校3年生くらいから好きで観ていたNHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」。
高校生になってからは毎週必ずといっていいほど観ていました。
特にインテリア、デザイン、建築、音楽関係の回は毎回興味深く…。
高校生になってから本格的にインテリアデザインについて学びたいと思い、
高校卒業後、インテリアデザインの専門学校に進みました。
インテリアデザインにのめりこんでいた真只中の頃、ちょうど「プロフェッショナル」で
インテリアデザイナー「片山正通」さんが出演されていました。
数々の有名な店舗デザインをされている片山さん。
観ていくうちにどんどん引き込まれ、鳥肌が立っていました。
「こんな仕事がしたい!」心が熱くなったのを今でも覚えています。
つくる中でも店舗デザインが好きでした。
インテリアショップ、ファッションブティック、カフェなど…
自由な発想からでたアイディアを組み合わせ、形を造りあげていく。
そこに人が集まり、たくさんの笑顔が生まれていく…
図面を描き、模型を造り、だんだんと形になっていく面白さ。
デザイン、設計、インテリアコーディネート、商品セレクト、ディスプレイやレイアウト。
その建物がたくさんの人に永く大切に愛される、そんなお店をいつか創り上げたいと…。
夢は膨らむばかりです。
これからも尊敬している方々の作品を見たり、実際に足を運んでみたりと
しっかりと勉強していきたいと思います。
日々夢を持って仕事をしていると楽しいです♥!