現在 DLoFre's Interior にて開催中の北欧テキスタイル展についてご紹介♥*
北欧スウェーデンから届いた「YTA.」テキスタイルについてです。*
「YTA.」(イータ)は、スウェーデンのテキスタイルデザイナー、
Maria Zeilon(マリア ゼイロン)が、1996年に立ち上げたテキスタイルのブランドです。*
Mariaのアトリエは、スウェーデンの港湾都市、Göteborg(ヨーテボリ)にあります。
テキスタイルデザイナーMariaは、スウェーデンの自然をこよなく愛しており、
その大自然の中からインスピレーションを受け、作品はつくられています*
色使いが面白く、デザインもシンプルでありながら斬新。
とてもすっきりとしたデザインで、どんなインテリアにも映え、お部屋を華やかにしてくれます*
Maria のテキスタイルは、スウェーデンで一番古くからある
Ljungberg(ユングベリ)テキスタイル工房でプリントされます。
小さな町にあるこの工房は、いまもなお手仕事にこだわっており、丁寧に手作業でプリントされているんです。
Mariaは手仕事にとても強くこだわりを持っており、1枚1枚丁寧に心を込めてつくっています。
また、人にも環境にも配慮し、塗料は全て水溶性のものを使用しています。
人にも環境にも優しいYTA.のテキスタイルは、世界中の人々に愛され続けています*
もちろん、私もファンのひとりです!(*^U^*)♥゜
「紙吹雪、市場、庭、円」
スウェーデンの営みがモチーフのテーマ。
YTA.のコレクションには、4つの種類があります。
Konfetti
(コンフェッティ:紙吹雪)
ヨーロッパでは、戦争が終わると窓から紙吹雪を投げて、
平和になったとする習慣があります。
その紙吹雪をモチーフにしたデザインと言われています。*
Kivik
(シビック:シビック村の市場)
スウェーデン南部に「Österlen(オステル)」というリンゴ栽培で有名な地方があります。
その中のKivik(シビック)という村では、毎年リンゴマーケットが開かれます。
そのKivik村でインスピレーションを得たデザインと言われています。*
Trädgård
(トレーゴード:庭)
Trädgård(トレーゴード)は、スウェーデン語で「庭」という意味です。
四季折々のスウェーデンの豊かな自然の中からインスピレーションを受け、
デザインされたものと言われています。*
Cirklar
(シルクラル:円)
シラクルは「円」という意味を表します。円はクラシックなデザインですが、
その円を不均衡な配列にしたり、遊びを取り入れたり、色で面白みを加えたりしてデザインされています。*
この配色、とても好きです(*^^*)♥。*
あ~、とっても素敵ですよね!♥*
どのテキスタイルも欲しくなってしまいます(笑)
カーテンや、ファブリックパネル、テーブルクロスやクッションカバー、トートバッグなど
インテリアからファッションまで、幅広くアレンジをすることができます*
YTA.のテキスタイルをはじめ、その他ブランド北欧テキスタイルを多数取り揃えております。
この貴重な機会に是非、足をお運びください!*
DLoFre's Interior
「北欧テキスタイルオーダー会」
5/19(sat)~6/17(sun)
●AM11:00~PM6:00
DLoFre's Interior ギャラリースペースにて開催中*
◎家具・カーテン・照明のご相談等、お気軽にお問い合わせください。
-定休日・営業時間が変更になりました-
●定休日
毎週火曜日・水曜日
●営業時間
11:00~18:00