2010年10月27日
-AKARI-
●テーブルランプ・・・ ¥11025yen
-AKARI-は、アメリカの彫刻家イサム・ノグチによってデザインされた照明器具。
日本古来の提灯づくりの技法からヒントを得て産み出された「照明彫刻」なんです。
和紙独特の柔らかな光、温かみのある光がお部屋全体に落ち着きを与え、
どんなお部屋にも調和してくれます。
和紙の光って見ている人の心まで落ち着きを与えてくれますよね。
そんな季節が似合う今日この頃。
和紙の光で癒されたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――
こだわりマイスタースタートしました!!
こだわりマイスター
是非ご覧ください♪♪
DLoFre's Interior ドロフィーズインテリア
浜松市北区都田町2706-1
TEL&FAX 053-428-3520
浜松 家具 雑貨 インテリア DLoFre's Interior
am11:00〜pm7:00/火曜・第1水曜 定休
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ
Posted by ゆりちゃん@DLoFre's Interior at 16:42│Comments(2)
│インテリア雑貨・家具紹介
この記事へのコメント
チト高いですが、イサムノグチは有名だから仕方ないですね。
和風の灯りが落ち着いた印象を与えます♪
和風の灯りが落ち着いた印象を与えます♪
Posted by ボブキャット
at 2010年10月27日 18:32

和紙の光って本当に柔らかく、
見ているだけで心が温まりますよね♪♪
これからの季節、和風の灯りが癒しです
(^^)
見ているだけで心が温まりますよね♪♪
これからの季節、和風の灯りが癒しです
(^^)
Posted by ゆりちゃん@DLoFre's Interior
at 2010年10月29日 12:49
